春日井の秋を象徴する一大イベントの春日井まつりが、18日と19日の両日に開催されました。今年で49回を迎えます。子どもから高齢者まで幅広い世代に楽しんでもらえるよう、様々なイベントが各会場で開催されました。今回のパレードは「パレード ザ☆道風」としてリニューアルされ、書のまち春日井をさらにPRし、「全国物産展、感謝市、ラーメン横丁」など多彩な味覚を揃えました。
私はあさイチで、さくらライオンズのバザーのお手伝いに参加しました。途中でオープニングの式典が開催されるので、来賓として出席しました。バトントワリングの華やかなステージで始まり、保育園児たちによる「道風くんのテーマ」の演技、書のまち春日井ならではの揮毫があり「多彩」と書かれました。その後、中部大学春日丘高校吹奏楽の演奏で、一気にボルテージが上がりました。
式典終了後、バザー会場にもどり、午前中は目いっぱい、売り子で声を張り上げました。「お値打ちになってますよ!お値打ちな物しかありません!お買い上げありがとうございます!」とどんどん売っていきました。皆さん、少しでもお値打ちな物を買おうと、色々と手に取って見てくださいます。途中から半額に下げ、更に呼び込みで頑張りました。そして、午後からは第2会場へ・・・